【あんスタ】氷鷹 北斗【キャラ】
2016/06/05
今回は氷鷹北斗くんについて色々まとめたいと思います!氷鷹北斗くん名前の通り、クールなイメージがありますが、実際はどんな感じのタイプなのでしょうか?色々まとめていきますのでごらんください!
氷鷹 北斗くんのプロフィール、性格、ユニットスキルまとめ
名前: | 氷鷹北斗 |
年齢: | 16歳 |
学年: | 高校2年生 |
誕生日: | 12/17 |
血液型: | A型 |
身長: | 172 |
体重: | 55 |
利き手: | 右手 |
部活: | 演劇部 |
お気に入り: | お守り |
嫌い: | 両親 |
家族: | 両親 |
趣味: | クロスワードパズル |
特技: | 歌 |
CV: | 細谷佳正 |
氷鷹 北斗くんの性格について
氷鷹 北斗くんはとても落ち着いて物事をしっかりと捉えることができるタイプの人です(`・ω・´)さらに、自分にかなり厳しく、ストイックでもあるため、努力家でもあります!さらに、全てを完璧にこなしすタイプなので完璧主義者でもあります!
そのためマイペースな一面があります。それは、自分ペースを崩されたり、周りから色々言われるのが極端に嫌いなので、そういうクラスメイトには物凄く冷たい態度をとっています。なので、みんなからは冷たい人と思われているようです(`・ω・´)
氷鷹北斗くんの秘密
このように、氷鷹北斗くんは意外に人に冷たいのかた思いきや、実はそうではない一面もあります。仲間思いで、分からないことに関しては非常に丁寧に教えてくれるのです。普段の印象との違いがあるので、不思議に思う人も多いようです!さらに、こんなに完璧主義なのに実は少々天然な部分があり、たまにぼーっとしているようです(`・ω・´)ただ、それが怒っているように見えてしまうのが、氷鷹北斗くんの難点かもしれません(`・ω・´)
そういえば、オープニングでは「分からないことがあったら教えてやる」的なことを言われたような、そうでもないような。彼のおかげでTrickstarがまとまっているのかもしれませんね。
氷鷹 北斗くんのユニットスキル
氷鷹 北斗くんは、あんスタの中心ユニット的な雰囲気のあるTrickstarに所属しています。タイプはそれぞれ違いますが、結束力の強さがなによりの武器ですね。「打倒!生徒会」の目標が叶うことはあるのでしょうか。
メンバーはほかに、「明星 スバル」くん、「遊木 真」くん、「衣更 真緒」くんの4人組です。いずれかをリーダーにし、ユニットに4人を揃えることで、「Vo. 13%UP」の効果が発生します。
部活動は演劇部です。即興劇からミュージカル、はては人形劇までこなすマルチな?活動を展開しています。 部員はほかに「日々樹 渉」くん、「真白 友也」くんで、彼を含めて3人です。自由気ままな渉くんに真面目な北斗くんが振り回される様子が容易に想像できますねえ・・・ いずれかをリーダーにし、ユニットに3人を揃えることで、「Pf. 10%UP」の効果が発生します。
氷鷹 北斗くんのCV、細谷 佳正さんについて
細谷 佳正さんは2007年の「テニスの王子様OVA」で白石蔵之介を演じその知名度をあげました!すごいのはここからで、その後発売された白石 蔵之介のキャラクターCDがオリコン初登場6位になり、Zepp Tokyoでツアーをしたほどの人気声優さんです(`・ω・´)そんな細谷 佳正さんについて色々まとめてみたいと思います!
本名: | ?? |
愛称: | ほそやん |
性別: | 男性 |
出生地: | 日本・広島県尾道市 |
生年月日: | 1982年2月10日(33歳) |
血液型: | B型 |
身長: | 175 cm |
事務所: | フリー |
細谷佳正さんの出演作品
刀語(鑢七花) |
ちはやふる(綿谷新) |
黒子のバスケ(日向順平) |
ROBOTICS;NOTES(日高昴〈ミスタープレアデス〉) |
棺姫のチャイカ AVENGING BATTLE(アルベリック・ジレット) |
ジュエルペット ハッピネス(ウチュージン) |
ガンダムビルドファイターズトライ(アドウ・サガ) |
細谷 佳正さんと氷鷹 北斗くん共通点がありました!それは高校生の時に演劇部に入部していたことです(`・ω・´)これには管理人は驚かされました!これなら氷鷹 北斗くんを完璧に演じられるんだろうと思います。そして今後どのようにして作り上げられていくのか楽しみです!氷鷹 北斗くんは間違いなく人気のでるキャラ枠なので、とても楽しみにしています!
【最後に】クールな氷鷹 北斗くんの魅力にやられてしまいそう!
氷鷹 北斗くんについてまとめました。クールな性格で完璧主義者ながら、実はすごく優しくしてくれるという、かなり女性にはモテそうなキャラクターですよね。実際人気が高いのも納得です。プロデュースして上げる必要が無いようにも見えますが、彼の人間味の部分を引き出してあげると、もっといいアイドルになってくれそうですね。